新版 施設用 介護靴 徳武産業 ダブルマジックII 7017 左4L/右6L ブラック 9E 介護用品
(税込) 送料込み
新版 施設用 介護靴 徳武産業 ダブルマジックII 7017 左4L/右6L ブラック 9E 介護用品
メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています

徳武産業 介護靴 外出用 ケアフルIII 9E 黒 片足/左4Lサイズ 7043 -
by j11k,
2023-07-20
4/
5stars
骨折をした伯母のために購入しました。前開きで厚手でよかったみたいです。この商品で、マジックで止められるともっといいと思います。
LFズレず に安心P専用夜スーパーパッド 4P -
by 孝ちゃん0780,
2023-08-30
5/
5stars
子供用はなかなか無いので助かりました。手術後は脱ぎ着させるのが楽でした。
ハウス食品 やさしくラクケア 20kcal 黒ごまプリン 60g*48個入 -
by わくわく303,
2023-07-06
4/
5stars
絶対おすすめ暖かい全開の肌着です。ずいぶん探してやっとたどり着きました。デパートや介護用品店でも暖かいものがない!! 88歳の父はまだまだ元気に仕事もしていますが、ちょっと病気の後遺症で、全開の服しかうまく一人で着れません。でも寒い冬でも、どこにでも出かけて人生楽しんでいます。 1枚まず購入して、その日から愛用。あわてて2枚追加しました。マジックテープで脱ぎ着が簡単で、暖かくて軽い。
パナソニックエイジフリー 家具調トイレ座楽はねあげ ミディアムブラウン ソフト便座 -
by ハルナツ1234,
2023-08-28
5/
5stars
子供用はなかなかないので助かりました。マジックテープタイプより子供も喜んでいました。
アロン化成 家具調トイレ セレクトR コンパクト 暖房/脱臭 533885 -
by ちゃーさん54218,
2023-06-22
3/
5stars
子供用はなかなかないので助かりました。マジックテープが子供にはちくちくしていやがっていました。
徳武産業 介護靴 施設用 ダブルマジックII 11E ブラウン 左LL/右3L 7029 -
by umeおにぎり,
2023-08-26
5/
5stars
手の不自由な母に、あったかい肌着を探していました。早速着せたいと思います。
徳武産業 介護靴 外出用 コンフォートIII 5E 黒 両足Mサイズ 7039 -
by flat34602,
2023-06-08
4/
5stars
手と肩が不自由な父のために買いました。 介護を受けている方だけでなく、不自由があっても身の回りのことを自分でしたい人にもお勧めです。
徳武産業 介護靴 外出用 ケアフルIII 9E ワイン 左L/右3L 7043 -
by シエルフリー,
2023-08-24
5/
5stars
前開きの子供下着をやっと見つけました。 一般市場では、ほとんど置いてません。
徳武産業 介護靴 施設用 ダブルマジックII 9E ブラウン 左4L/右3L 7017 -
by shiragamegane,
2023-09-07
4/
5stars
手術入院のために買いました。 入院中って、日に何度も体温を測ったりするので、わきの下で測る体温計には、打ち合せタイプの肌着のほうが便利なんです。Tシャツだと襟元が伸びちゃう。 開腹手術をしたので、頻繁に医師が傷の状態を見にきますし、しばらくの間は入浴できませんでしたので、身体を清拭してもらう際にも、便利でした。 着ている人にも優しいけど、介護・看護している人にも優しい肌着と思いました。
(まとめ) フリーネ 軽快パンツ うす型 L28枚[x3セット] -
by お菓子な老人,
2023-08-31
5/
5stars
こちらはフライスタイプよりも生地が厚めになっています。 元々このタイプは袖がダブついている分、洗濯後干しても脇の部分だけ乾きが遅いのですが、スムースタイプはフライスよりも厚手なので更に乾きが遅いです。 入院患者の為に購入される方は冬場はフライスとスムースを混ぜてお使いになると介護者の負担も軽くなるかと思います。 私個人としては、病院は温度管理がなされていて暖かいので全部フライスタイプでも良いかと思いますが。
マリアンヌ 介護靴 SaiSai+α WG940α グレー 22.5 WG940α -
by kaito2132,
2023-09-05
4/
5stars
母の日のプレゼントに2色購入。以前2枚プレゼントしたところ、腰痛が酷く夜中に何度もトイレに行っていた母が、腰の痛みが軽減され庭仕事や家事が楽になった、朝までトイレに行かなくなったと喜んでいます。職人の主人も腰が楽になったと愛用しています。個人差はあるのでしょうが、我が家ではなくてはならない物になりました。